2018年10月29日
東京マルイ G19
東京マルイ G19 新発売

本体、マガジン共に少量入荷
本体はこんな感じ

格好いいですね~
警備担当も元気いっぱい

私事ですが、僕(青)は猫アレルギーです・・・。
話は戻して、G19を握るとこんな感じ

コンパクトなG19は小さい手に馴染み、実戦で使いやすい気がします

本体、マガジン共に少量入荷
本体はこんな感じ

格好いいですね~
警備担当も元気いっぱい

私事ですが、僕(青)は猫アレルギーです・・・。
話は戻して、G19を握るとこんな感じ

コンパクトなG19は小さい手に馴染み、実戦で使いやすい気がします
Posted by アオ at
23:51
│Comments(2)
2018年10月26日
看板猫
ガンショップ元に黒猫

リアル招き猫です
生後三か月、店に来て3週間

コードネームは「大和」です
主に店の警備を担当しています

イギリスでは、黒猫は幸運を呼ぶと言われています。
これからブログにちょいちょい出ます。
皆さん、よろしくお願いします。

リアル招き猫です
生後三か月、店に来て3週間

コードネームは「大和」です
主に店の警備を担当しています

イギリスでは、黒猫は幸運を呼ぶと言われています。
これからブログにちょいちょい出ます。
皆さん、よろしくお願いします。
Posted by アオ at
22:44
│Comments(2)
2018年10月24日
戦艦武蔵撃沈
今から74年前の昭和19年10月24日レイテ沖海戦で
戦艦武蔵が米軍機の猛攻撃を受けて撃沈

レイテ沖海戦で戦死した海軍兵士に黙祷
戦艦武蔵が米軍機の猛攻撃を受けて撃沈

レイテ沖海戦で戦死した海軍兵士に黙祷
Posted by アオ at
20:09
│Comments(0)
2018年10月22日
G&G F2000入荷
G&G F2000がリニューアルして久々の入荷

初期のロットに比べ、電子トリガーになりフレームにFNの刻印が入っています。

格好いいですね~

加えて、G&G L85A2 ETUも同時入荷

これも電子トリガーになりリニューアルされています。
皆さん1丁どうでしょうか。

初期のロットに比べ、電子トリガーになりフレームにFNの刻印が入っています。

格好いいですね~

加えて、G&G L85A2 ETUも同時入荷

これも電子トリガーになりリニューアルされています。
皆さん1丁どうでしょうか。
Posted by アオ at
22:34
│Comments(0)
2018年10月20日
太田村 どぶろく祭り
10月17・18日、太田村白髭田原神社でどぶろく祭
と言う事で、今年も行って来ました

階段の途中にボディーガード(仁王像

手と口を清めます

神社に到着

お参りします

どぶろくを頂きます

ゴクリ!

写真はありませんが、ただ酒ではありません。
寄付をして、お土産を頂きました
どぶろくも良いですが、ビール美味いですね!

ビールのつまみに、初ケバブ!

ボリュームがあって美味しいです!
また来年もどぶろくを飲みに来たいですね。
と言う事で、今年も行って来ました

階段の途中にボディーガード(仁王像

手と口を清めます

神社に到着

お参りします

どぶろくを頂きます

ゴクリ!

写真はありませんが、ただ酒ではありません。
寄付をして、お土産を頂きました
どぶろくも良いですが、ビール美味いですね!

ビールのつまみに、初ケバブ!

ボリュームがあって美味しいです!
また来年もどぶろくを飲みに来たいですね。
Posted by アオ at
02:34
│Comments(0)
2018年10月15日
10月14日フィールド整備
11月のゲームに向けてフィールド整備
天候良し!しかし集まったのは、店長と僕(青)の二人
寂しいですが、バリバリ頑張りました!
最近使っていない2段目の通路ですが、草で埋まっています

邪魔な草を切って通路を作りました。

通路部分に除草剤を散布して完了
丘の登り口も通路が塞がっていました

通路復活!

次は、セフティゾーンの葛退治です。

葛の蔓が、いろんなところに伸びていたのでカットしました

駐車場側の葛も、切って綺麗にします

その他、道路脇の邪魔な枝を切りました

いくつかあったので、まとめて切っています

駐車場は、背の高い草が生えない様、全面に除草剤散布

今回のフィールド整備は、ここまで
農繁期で稲刈が忙しいメンバーも沢山いますが
仕事が落ち着いたら、また遊びに来て下さい。
天候良し!しかし集まったのは、店長と僕(青)の二人
寂しいですが、バリバリ頑張りました!
最近使っていない2段目の通路ですが、草で埋まっています

邪魔な草を切って通路を作りました。

通路部分に除草剤を散布して完了
丘の登り口も通路が塞がっていました

通路復活!

次は、セフティゾーンの葛退治です。

葛の蔓が、いろんなところに伸びていたのでカットしました

駐車場側の葛も、切って綺麗にします

その他、道路脇の邪魔な枝を切りました

いくつかあったので、まとめて切っています

駐車場は、背の高い草が生えない様、全面に除草剤散布

今回のフィールド整備は、ここまで
農繁期で稲刈が忙しいメンバーも沢山いますが
仕事が落ち着いたら、また遊びに来て下さい。
Posted by アオ at
23:28
│Comments(2)
2018年10月13日
新製品入荷
アローダイナミックからCOMTAC3のレプリカが新製品として入荷しました。

格好いいですね~

今までZ-TACTICALのヘッドセットを扱っていましたが
COMTAC3タイプと言う事で入荷しました
単体は、こんな感じ

ちなみに専用のPTTスイッチが必要です。
Z-TACTICALのPTTスイッチは、使用できません。
新製品なので、これからフィールドで検証していきます

格好いいですね~

今までZ-TACTICALのヘッドセットを扱っていましたが
COMTAC3タイプと言う事で入荷しました
単体は、こんな感じ

ちなみに専用のPTTスイッチが必要です。
Z-TACTICALのPTTスイッチは、使用できません。
新製品なので、これからフィールドで検証していきます
Posted by アオ at
02:59
│Comments(0)
2018年10月10日
10月7日ゲーム
前日の台風25号九州接近
日曜日のゲーム。心配していましたが
台風にも負けない10人(店長入れて)が集まりました

それではゲーム中の写真
片陣戦攻撃チームのブリーフィング風景です

早速竹やぶで索敵

川側通路で戦闘中

ヒット~

竹やぶ中央部まで進みます

丘側からは匍匐で攻めます

僕(青)は守りです

こちらはテニス部です

新たにプレートキャリアを装備していました!
しかしヒット!

次はフラッグを奥に移し
片陣戦攻撃チームのブリーフィング

降り口で様子を窺います

残念ヒット!

昼休憩のあとは、台風24・25号の被害があった竹やぶの整備をしました

バリケードがバラバラになっています
散らかった竹を、積み直します

頑張って綺麗にしました!

これで、竹やぶはバッチリ!
皆で作業すると早いですね!
午後からは、天気が良くなり一日楽しく遊べました
日曜日のゲーム。心配していましたが
台風にも負けない10人(店長入れて)が集まりました

それではゲーム中の写真
片陣戦攻撃チームのブリーフィング風景です

早速竹やぶで索敵

川側通路で戦闘中

ヒット~

竹やぶ中央部まで進みます

丘側からは匍匐で攻めます

僕(青)は守りです

こちらはテニス部です

新たにプレートキャリアを装備していました!
しかしヒット!

次はフラッグを奥に移し
片陣戦攻撃チームのブリーフィング

降り口で様子を窺います

残念ヒット!

昼休憩のあとは、台風24・25号の被害があった竹やぶの整備をしました

バリケードがバラバラになっています
散らかった竹を、積み直します

頑張って綺麗にしました!

これで、竹やぶはバッチリ!
皆で作業すると早いですね!
午後からは、天気が良くなり一日楽しく遊べました
Posted by アオ at
00:06
│Comments(2)
2018年10月06日
新製品入荷
海外製品 リューポルドHAMRタイプ
ドットサイト・スコープのレプリカセット

反対側はこんな感じ

実際に装着した感じ

格好いいですね~
僕(青)も気に入ったので1つ注文しました!
ドットサイト・スコープのレプリカセット

反対側はこんな感じ

実際に装着した感じ

格好いいですね~
僕(青)も気に入ったので1つ注文しました!
Posted by アオ at
00:36
│Comments(2)
2018年10月03日
無法松 麦焼酎
メンバーのカラテ部が5日間の予備自訓練を終え
帰りに店にお土産を持って来てくれました!

店のお客さんには、たまごせんべい
僕(青)も頂きました
中身はこんな感じ(店長の大好物)

小倉駐屯地名物の焼酎です
予備自訓練ご苦労様です
お土産有難うございます
また宜しくお願いします
帰りに店にお土産を持って来てくれました!

店のお客さんには、たまごせんべい
僕(青)も頂きました
中身はこんな感じ(店長の大好物)

小倉駐屯地名物の焼酎です
予備自訓練ご苦労様です
お土産有難うございます
また宜しくお願いします
Posted by アオ at
21:07
│Comments(2)