スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年08月27日

シルバーバックSRS-A1パワー復活

2号さんのSRS-A1のスプリングがへたり
かなりパワーが落ちていた為、パワーアップに持ってきました

弾速計で計ったら0.2gで初速80でした。

スプリングを日本製に替えて初速調整

注文が多いので調整に苦労しました

東京マルイの0.2gで初速98くらいになりました

2号さんの注文通りに仕上がりました!

これで50m先のA4の的にバシバシ当たります

2号さん、このSRS-1を持って
たまにはゲームに参加して下さい
  

Posted by アオ at 21:43Comments(0)

2018年08月24日

サーマルビジョンにドットサイト組込み

こんにちは青です

僕のMP7にはハリボテのサーマルビジョンを付けていましたが


中にドットサイトを入れて

狙える様にしました

また、格好だけではなく実践で使える様に調整して貰いました
※構造が独特なので調整の方が苦戦したそうです(汗

これで30m先のA4サイズの的にバシバシ当たります!
次のゲームから活躍出来そうです。  

Posted by アオ at 23:31Comments(0)

2018年08月21日

8月19日ゲーム

気温29℃朝からは風もあり、いつもより涼しいですね

お盆を過ぎて赤とんぼが飛び、ツクツクボウシが鳴いています

それではゲーム中の写真に移ります
片陣戦攻撃チームのブリーフィング風景


索敵中


メンバーのまりたん久しぶりの参戦

黒装備暑そうです

敵が中々見つかりません


ガチョンさんは1年ぶりの参戦

たまには参加して下さい

僕(青)は割と軽めの装備にしました

動きやすかったです!

今回参加した皆さんお疲れさまでした!
次回は9月に入ります、涼しくなってほしいですね。

ちなみに写真には写ってませんが
店長は朝からゲームにフル参戦と
カメラマンをしていました  

Posted by アオ at 00:28Comments(0)

2018年08月16日

神風特別攻撃隊忠魂碑

8月15日終戦の日に柳ヶ浦小学校の隣
若八幡神社境内の宇佐海軍航空隊 神風特別攻撃隊の忠魂碑に手を合わせに行きました


言われによると、去年(2017年)柳ヶ浦高校前から移設されたそうです

柳ヶ浦高校前にあった時は何度も行っています。

横には戦死者名簿があります


その隣には地元出身者の共同慰霊碑があります


共同慰霊碑には
「日支事変並びに 大東亜戦争にて戦死し 日本再建の礎となりたる者の碑を建てて尊き殉国の霊を祀る」
と記されています。


手前には昭和3年に建てられた忠魂碑があります


若八幡神社に参拝する為

手を清めます

若八幡神社に参拝

今年も8月15日に世界平和を祈りました


  

Posted by アオ at 21:20Comments(0)

2018年08月14日

8月11日フィールド整備

メンバーのクボタさんがエンジン式高圧洗浄機を
持ってきてくれたのでセーフティゾーンの土砂を飛ばし綺麗にしました


エンジン式なのでかなりパワフルです

厚く積もった土砂を簡単に飛ばしています。

店長の出番です

気持ちがよいくらい綺麗になるのでつい夢中になります

水が余ったので手前側の土砂も飛ばします


さすがに疲れたのでクボタさんにバトンタッチ



作業前はこんな感じでしたが・・・。
(一度スコップで土砂を取った後ですが)


作業後はこんな感じになりました

目の細かい砂埃が舞って大変でしたが
綺麗になりました

という事で、フィールド整備で汗を流した後は
ビールで乾杯

今回は2号さんがおごってくれました
ご馳走様です!
またよろしくお願いします。
  

Posted by アオ at 01:12Comments(0)

2018年08月11日

合コン 乾杯!

今回の飲み会は女性6名
ガンショップ元、メンバー4名、珍しく合コンです!

乾杯!

僕(青)は合コン初めてです
2号さんやカラテ部も緊張したそうです!

カップルが出来たかどうかは・・・。

次があると良いですね!  

Posted by アオ at 02:28Comments(0)

2018年08月09日

長崎原爆の日

今から73年前の昭和20年8月9日
11時02分に長崎に2発目の原爆が投下され
民間人、数万人が原子爆弾の犠牲になりました。


犠牲者に黙祷

平和な時代に生まれて良かったです。

やはり平和が一番ですね。
  

Posted by アオ at 19:28Comments(0)

2018年08月07日

8月5日ゲーム

朝から気温34℃!猛烈な暑さです。

今回も暑さの為か参加者少な目

人が少ないので、午前中は片陣戦をしました
攻撃チームのブリーフィング風景


降り口で索敵


ブッシュでスナイパー


交戦中!


僕(青)も撃ちます!



午後からはフィールド整備

前回手を付けられなかった竹やぶです

バラバラになったバリケードが・・・


綺麗になりました


通路を塞いでいた竹を・・・


組み直しました


フラッグ置き場の周辺もこんなに散らかっていましたが・・


通路もバリケードもばっちりです


崩れて通路にはみ出してしまったバリケードも・・


組み方を変えて、人が隠れるくらいまでになりました



店長は足が痛い中フィールド整備とカメラマン
これで盆ゲームの準備は、ばっちりですね  

Posted by アオ at 23:32Comments(0)

2018年08月04日

防災フェア

護衛艦せとゆきを見についでに
防災フェアを見て帰りました
自衛隊・警察・消防関係の車両が展示されていたので
チビッ子に混じって・・・。

飯塚駐屯地 高射特科から
ホーク地対空ミサイル

担いでみました

別府駐屯地から
軽装甲機動車


運転席に座ってみました


銃座のハッチから顔を出せるようになっていました


偵察用オートバイ

格好いいですね~

憧れの白バイ

ブーン!ブーン!

消防車も来ていました


救急車はまだ乗った事がないので


乗せてもらいました


人気のパトカーには順番待ちが長く、諦めました。  

Posted by アオ at 11:29Comments(0)